検索エンジン向けの動画掲載
こんにちは、ピーシー・ブレインの高山です。
寒さ厳しいこの時期ですが、サッカー好きの私には楽しみなJリーグが開幕します。W杯の影響で大幅前倒しの2/18開幕です!カタールの暑い夏を避けた11月開催のためだそうです。防寒+感染対策での観戦になりますね。さて、今回は年末から続くフィッシングへの注意喚起や動画掲載、サポート情報などを中心にお届けします。
検索エンジン向けの動画掲載
ホームページ上に動画を掲載する機会が増えていると思いますが、グーグルが好む動画の掲載方法というのがあります。
先日、「動画のベストプラクティス」として、グーグルの提供情報が最近更新されました。
ここで書かれているポイントをいくつか紹介します
▼動画ごとに専用のページを作成する
複数の動画を掲載したい場合でも1つのページに複数の動画を掲載するのではなく、1つの動画を掲載するページ(「動画ページ」と表現します)を作成する、というものです。
これは一覧のようなページで動画を紹介してはダメということではありません。
一覧を作っても良いのですが、正確に動画の内容をグーグルに伝えるとために、1つの動画ファイルにつき1ページを割り当てたものを用意しておくということです。
この動画ページでは動画をはっきりと見つけやすいよう目立つように配置してください。動画のタイトルや説明文を加えることも忘れずに行って下さい。
▼高品質のサムネイルを使用する
動画ファイル(ページではなく動画のデータそのもの)にグーグルがアクセスできるようになっていれば、サムネイルは自動生成されますがより的確なサムネイルを使いたければ動画ページ内で指定してください。
サムネイルの重要性は、多くのユーチューバーがサムネイルに手間をかけていることでも理解できるはずです。
▼ 動画サイトマップを用意する
技術的な話になりますが、動画用のサイトマップを作成し送信するとグーグル側がより動画を見つけやすくなります。
動画サイトマップについてここでの紹介は割愛しますが、より積極的に動画を活用したい場合の参考情報として覚えておくと良いでしょう。
▼動画のベストプラクティス(上級者向けSEO)
https://developers.google.com/search/docs/advanced/guidelines/video
注意喚起情報 ~ フィッシングには引き続きご注意ください
例年年末にかけてはメールを悪用したフィッシングが増加しますが、最近ではより本物に近い内容に変化してきていて、ますます注意が必要になっています。
実際数ヶ月前からは私たちが利用しているレンタルサーバー会社を偽装しているケースも確認されています。これに伴って、お客さまからもお問合せが寄せられていますので。ここで改めて注意喚起の意味でお知らせいたします。
▼最近の傾向
フィッシングというと以前は金融機関を装ったものが多く見られました。直接的に金銭を狙うという意味合いが多かったのですが、仮に騙されたとしても金銭的な被害を未然に防ぐように金融機関側も認証を強化する等の対策を進めてきているため、ターゲットが少し変わってきています。
いま多く狙われるのは、ECなどのショッピングサイトの他に、いわゆるマイページを持っているようなサービスで、そのログイン情報・アカウント情報がターゲットになります。
そのサービスのアカウントを使って悪用するケースもありますが、悪質なのは他のサービスでも同じアカウント情報(メール+パスワードの組合せ)を使っている方が多いので、別のサービスをなりすまして利用するための情報収集目的もあります。
その中でも最近では、セキュリティを理由にして「アカウントの一時停止」「サービス停止」されているのでそれを解除するためにログインを要求させる手口が多くなっています。
▼ 実際の手口
以下は模倣したフィッシングサイトの事例です。一部漢字のおかしなところがありますが、ここまで忠実に再現されるようになっています。画面を見る前に対処した方が良い理由を理解いただけたでしょうか。
▼フィッシング対策協議会のニュース
https://www.antiphishing.jp/
2022年のサポート終了情報
2022年になりましたが、ここでは年内(2022年)にサポートが終了となるソフト・アプリ・サービスについてお知らせします。事前に期限を把握して対策しましょう。
▼ Windows 10
半期ごとアップデート単位でバージョンが指定されています。
バージョン | 期限 | エディション |
20H2 | 2022/5/10 | Home or Pro |
21H1 | 2022/12/13 | Home or Pro |
21H2 | 2023/6/13 | Home or Pro |
現在の最新は21H2です。上記よりも古い2004以前のバージョンは既にサポート期限切れです。
Home/Proエディションの場合。Enterpriseは1909が2022年5月に期限切れとなります
※Windows10のリリース情報
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information
▼サーバー関連
製品 | 期限 |
SQL Server 2012 | 2022/7/12 |
SQL Server 2016 SP2 | 2022/7/12 |
Windows Server 2012/2012 R2 | 2023/10/10 |
▼Windows7 (有償サポート延長プログラム適用時)
すでに通常のサポート期限を終えたWindows7ですがESUと呼ばれる有償サポート延長プログラムを利用することでサポートを受けることができています。このプログラムも3年目を迎え、2023年1月10日を持って終了となり、サポートも停止となります。
※ESU(有償延長サポート延長プログラム)の終了日
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/faq/extended-security-updates
▼マイクロソフト製品の2022年製品・サポートに関する情報
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/end-of-support/end-of-support-2022
▼Macについて
MacについてはAppleが正式なサポート終了期限をアナウンスしていません。
サポート情報としてApple社の情報の通りです。
https://support.apple.com/ja-jp
とは言え実際には、Sierra(10.12)、High Sierra(10.13)については、2021年にはアップデートが一度も提供されていないので利用を避けた方が良いでしょう。
なお、マイクロソフトではmacOSのサポートは最新を含む新しい方がから3バージョンとしています。
▼Webアプリ関連
WordPressでも使われるPHPは、バージョン7.4が2022/11/28でセキュリティサポート期限となります。
それよりも古い7.3以前のバージョンは既にサポート期限切れになっています。(レンタルサーバー会社独自にサポートを継続している場合もあります)
ホームページへの不正アクセスや攻撃から守るためにもこちらも気にしておきましょう。
スタッフのツイート
【藤井】
まもなく私の誕生日がやってまいります。
誕生日は家族のプロデュース能力に期待はせず、己の持てるチカラで勝手に祝っていくタイプの藤井ですので、今年はプライムリブ(厚切りローストビーフ)に挑戦すべく、勢い良く1.6kgの牛肉の塊をネットで注文してみました。
流石にこのサイズの肉を扱うのは初めてなので緊張しますが、失敗したら煮込んでビーフシチューにでもしようと思います…。
【嵐田】
私が住む函館の田舎町では、2月はほぼほぼ大雪になります。ですので、今現在で積雪量が少ないからといって油断はできません。今年は少ない方かな?なんて油断していると、朝起きて車が出せない、、という状況になりかねないので、天気予報はこまめにチェックし、風邪をひかぬようしっかり寝ることを心して挑みたいと思います。
【高田】
2月といえば、鬼がやってきます。我が家の節分はなぜか私が鬼役。家族みんな・・・特に夫がここぞとばかりに豆を投げつけてきて、それはもう大騒ぎです。
鬼役の私は、家族に隠れて鬼スタイル(全身タイツに鬼のパンツ、アフロ、リアルな鬼のお面)に早着替え、急いで外に出て律儀に「ピンポーン」とインターホンを鳴らして突入します。さんざん豆を投げつけられ、ボロボロになった姿のまま外に飛び出すと、普段は人通りが少ない小路のはずが、こういう時に限って出くわす通行人・・・もちろん、私は鬼の姿のまま。これぞ本当の 「鬼は外、福(服)は内」 ですね(笑)
【保田】
最近10年以上愛用していたコンポのアンプのみが壊れてしまい、とてもショックをうけておりました。
何とかスピーカーを活用できないかとネット検索をしていたところ、某大手通販サイトで「Bluetooth スピーカー用 デジタルパワーアンプ」なるものを見つけまして、これが調子よく・・。手のひらに収まるサイズで、価格も3千円前後。
古いスピーカーで気軽にBluetooth接続の音楽が聴けたことにとても嬉しい気持ちになりました。
【石渡】
昨年12月より勤務しております石渡です。
2021年は、大厄を迎える年だったのですが、その事実に気づいたのが12月30日。お祓いなど間に合うはずもなく…自分のずぼらさに、ただただ笑うしかありませんでした。
今になって振り返ってみると、本当に波乱万丈だった2021年。ですが、人生のターニングポイントとなる大事な年でもありました。「知らぬが仏」とは、このことでしょうか。
我が家で唯一の大吉を引いた2022年の初詣。厄年なんか関係ない!良いことだけ信じよう!と心に決めたのでした。
【後藤】
数年怠っていたわが家のピアノの調律をお願いしました。鍵盤の戻りが悪いところやペダルを踏んでも音が伸びないところが数カ所ありかわいそうな状態に。調律では済まず、上前板を外し中のハンマー部分を2週間ほどお預けするほどの大修理になってしまいました。生まれ変わり美しい音を奏でるようになったピアノに家族は大喜び。物は大切に手入れは怠らないようにしなければ…と皆で反省しました。