03-5906-9161
受付時間 平日9:00-12:00/13:00-17:45

今すぐ相談する(1営業日以内に折り返します)

ホームページ活用講座NEWSLETTER

迷惑メールはホームページからやってくる

こんにちは、ピーシー・ブレインの高山です。
この8月は雨が多くて梅雨のような天気でしたね。あまり暑すぎるのも困りものですが、やはり暑くないと夏という感じがしませんね。
さて、今回は夏期休暇に向けてセキュリティ関連の情報を中心にお届けします

迷惑メールはホームページからもやってくる

インターネット上を流れるメールのほとんどがスパム(迷惑メール)という時期もありましたが、ISP側での迷惑メール対策が進んだこともあり、メールボックスの受信箱へ到達する迷惑メールの数は大きく減ってきていています。
「迷惑メール対策推進協議会」が提供している2016年度版「迷惑メール対策ハンドブック」によればその割合も50%を下回るまでになってきているようです。
(右図参照)
その一方で、別の手段を悪用した迷惑メールが目立つようになっています。
実は、ホームページの仕組みを悪用する方法があるのです。

▼問合せフォームの悪用

ほとんどのホームページには、 問合せや申込みなどのためにフォームと呼ばれるページがあり、利用者が書いた内容を運営者側へ送るための仕組みが用意されています。メールフォームと呼んでいることもあります。フォームでは問合せの内内容を管理者や担当者へメールとして通知する場合が多いのですが、この仕組み悪用して迷惑メールを送りつけてくるという訳です。

フォームで利用されるCGIなどのプログラムは、フリーソフトとして公開されているものを利用することが多いため、弱点を含む内部構造を誰でも知ることができます。こういった情報や、フォームの構造を解析した上でフォームからの送信偽装するようなプログラムを作って、迷惑メールを送りつけてくるのです。

▼フォームを悪用したスパムの特徴と影響

このフォームを悪用した迷惑メールですが、通常の迷惑メールと比べてやっかいな点もあります。
一度送信されると、短時間に連続して送りつけられることが多いのです。実際に被害を受けたケースでは、同じ送信元のIPアドレスから、1秒間に7回を超える送信が1時間程度継続しました。結果として、6000件を超える迷惑メールが担当者のメールボックスに溜まってしまいました。

※このケースでは途中で遮断しているので実際にはもっと多い数の「攻撃」を受けていたことになります。

▼受け取るだけではない影響

こうなると、サーバーの負荷も上がることでホームページ自体の動作が鈍くなることもあります。ですが、それ以上に深刻なのが問合せ担当者のメール処理です。
問合せ受付用のメールボックスは急激なメールの蓄積で、メールソフトの読み出し処理が追いつかなくなります。メールボックスには正常な問合せのメールも含まれているので、一括で削除する訳にもゆかず、業務の効率は著しく低下してしまいます。担当者には相当の負担を強いるような状態になってしまいます。

▼フォームスパムへの対策

では、フォームからのスパムを防ぐためにはどうするのが良いでしょうか?
緊急の対応が必要なケースで送信元が特定されている場合であれば、その接続元のIPアドレスを遮断してしまうのが一番てっとり早く効果的です。ただ、攻撃者側が接続元を変更して再度アクセスしてくる場合や、そもそも複数の接続先を利用している場合もあるので、あくまでも緊急かつ暫定の対応・対策です。

フォーム自体での対応として現状で一番効果のある方法は、「CAPTCHA」(キャプチャ)と呼ばれる技術を利用する方法です。機械的に処理することの難しい操作(例えば読み取るの難しい文字を入力させる)をフォームに追加する方法です。
スパム送信者のプログラムで自動処理できない「人の判断、操作」が必要な要素を加えることで、スパムを防ぐ方法です。
ただ、キャプチャにも弱点があります。
入力の手間が増えるだけでなく文字が読みにくく間違えることもあるため、CAPTCHAを利用しない場合に比べるとどうしてもコンバージョンが低下(いわゆるカゴ落ち)してしまいます。

なお、最近のCAPTCHAツールにはこの問題を緩和した方式のものも出てきています。グーグルの提供するreCAPTCHAでは、文字入力無しにクリックするだけOKという方式もあります。
フォームからの迷惑メール、スパムに悩んでいる方は導入を検討してみてはどうでしょうか。
他の方法も含めた対応についての相談されたい方は弊社担当へご連絡ください。

継続する動画SEOの効果 ~ 弊社事例のご紹介

お問い合わせの増える動画SEOを弊社では継続実践しています。
「動画制作 千葉」と検索した結果は現在でも右図のように最上位(広告の直下)に動画の画面と併せて表示されています。
このように、依然としてSEO効果の高い動画コンテンツですので、弊社が掲載している動画について改めてご紹介したいと思います。

▼ピーシー・ブレインでの動画事例

弊社では現在6本の動画を掲載しています。
「問い合わせが増えるサイト制作の秘密」
「動画SEOでライバル不在の集客を!」
という2つのテーマで、それぞれ3本ずつの動画で構成しています。

  • ピーシー・ブレインの動画制作のこだわり
    弊社での動画・ホームページ制作のこだわりを解説しています。
    https://youtu.be/RUt9EL8r8k0
  • 動画制作、映像制作を依頼するときのポイント(業種編1)
    動画SEOでライバル不在の集客を実現するためのポイントについて解説しています。
    https://youtu.be/5JHTO29p-uU
  • 問い合わせを増やすPDCAの秘密とは?
    https://youtu.be/MSZkqjG30B0
    ホームページの効果を最大限に引き出すためには、作ったあとの運用がとても重要です。そのために特に留意していただきたい点について改めて説明しています。

他にも、次の動画

なお、他業種のお客様の事例も掲載していますので、ぜひご覧頂き参考にしてみてください。

▼お問い合わせが増える動画制作サービス

ピーシー・ブレインの動画の持つSEO効果を活用した「お問い合わせが増える動画制作」サービスでは、お客様の会社へ伺って撮影取材します。シナリオ作りや撮影取材もプロスタッフによって行います。
効果がすぐ分かる、いまがチャンスです! まずはお気軽にお問い合わせください。

スタッフのツイート

【藤井】
夏休みは週末ごとにどこかからお祭りや花火の音が聞こえる夜ですね。
家の近所の公園でも盆踊りがありました…が聞こえてきたのが「アラレ音頭」。
遥か昔、私が幼稚園生だった頃に踊った記憶がありますが、まだ現役だったのですね!
炭坑節などと共に定番曲になっているのかもしれません。

【豊桑】
世界陸上が終わってしまいました。。。
今回は男女のマラソンや競歩2種目がそれぞれ同日開催。
1日に映画を2つ観るような感覚でポップコーンとコーラを用意して観戦を楽しみましたがあまり理解してもらえません。。。
どの種目でも快挙あり、波乱あり、ドラマあり、この刺激をモチベーションに秋シーズン頑張っていきたいです。

【田島】
お盆も過ぎた先日……スマートフォンが壊れました。突然(号泣)
どうやら、経年のバッテリーの劣化によるものだったようですが、携帯のデータが2年ほど若返りました…
若返ったということは、その間の写真や連絡先も携帯から消えてしまい3日ほどショックで痩せる思いでした。本当に痩せればよいのですが…(涙)
今回の教訓としては、「携帯のバックアップはこまめに!」「バッテリーを長持ちさせるには、スマホを使いながら充電しない!」でした。
皆さんも、突然の携帯の故障にはお気を付けください…

【高田】
蝉(セミ)が苦手です。今までに何度驚かされた事か・・・・・
今朝も階段にお腹を上にして動かない蝉がいたので、「死んでる?」と思って
そばを通り過ぎると、急に「ビビビッ!」と飛び立ちました。びっくりして階段を踏み外しそうになりました。危険です。
生きている蝉は苦手ですが、抜け殻は好きです。公園などで蝉の抜け殻を見つけると、つい手に取って見てしまいます。
透き通って軽くて、中にいた時の形が足のトゲトゲの所までよく分かりますよ。
賑やかだった蝉の声も、あと少しで終わり。残暑が厳しくないと良いですね。

2017年9月号 『迷惑メールはホームページからやってくる』迷惑メールはホームページからやってくる

無料お問い合わせ窓口まずはお気軽にご連絡下さい。

03-5906-9161
受付時間 平日9:00-12:00/13:00-17:45

メールはこちら

最新のニュースレター

ホームページ活用法

月別アーカイブ